募集要項
アカウントエンジニア(ITインフラ/大手顧客専任)
職種および業務内容 | 【募集背景】 アカウントエンジニアは担当顧客を持ち、顧客の目線で IT インフラに関わる業務支援および運用業務を行うポジションです。 DX 推進による働き方改革、市場のクラウドシフトにともない、お客さまからご相談いただく案件数が増加しており、特に案件推進やチーム運営ができる人材を必要としています。 お客さまの IT 課題解決、生産性の向上、業務や運用の改善・革新に寄与し、アカウントプロフェッショナルとして活躍いただくことを期待しています。 【仕事内容】 お客さまに最も近いパートナーとして顧客ニーズを理解した上で、IT インフラの構築・運用・保守を行います。また、日常的に課題対応・改善活動を行い、新規引き合いなどのアカウント活動・プリセールス活動を担います。 クラウドの利活用・DX 推進を通じて、お客さまのビジネスの発展をサポートをすることがミッションです。 【具体的な業務内容】 ・案件 PM、アーキテクト、案件工程(要件定義、設計、構築、リリース)の推進および実務 ・運用・保守業務、チーム管理 ・顧客折衝、プリセールス、品質管理 自動車メーカー・メガバンクなど日本有数の大企業や、業界・地域を代表する有名企業多数を担当しています。 製造・流通、通信・メディア、金融の各業界ごとに部門が分かれており、配属および担当顧客はこれまでのご経験と適性を考慮して決定します。 <主な取り扱いソリューション> ・マイクロソフト製品全般(Windows、Azure、Microsoft 365 ・VMware 製品 ・仮想デスクトップ製品(Citrix、VMware、Microsoft など) ・ネットワーク製品(仮想ネットワーク、Cisco など) ・セキュリティ製品(McAfee、Microsoft Defender など) ただし、製品にこだわらず顧客ニーズに応じることがミッションのため、上記に限らず多岐に渡ったソリューションを手掛けます。 【仕事のやりがい・魅力】 ・AI、Microsoft Power Apps / Automate など先進技術に携わることができます。 ・お客さまとの距離が近いため、お客さまの声を直接聞くことができ、製品にとらわれず顧客ニーズにあったサービス提案・サービス企画ができます。 ・デリバリーから運用設計・運用フェーズ・運用改善・案件創出/プリセールスと IT サイクルに必要なすべての工程に携わることができます。 【組織の特徴】 ・JBS のフロントに立ちお客さま最前線でカスタマーファーストを実現できる組織・ポジションです。 ・ソリューション部隊と連携し各案件を遂行、社内組織の中でも他本部との関わり合いが密接な部隊です。 ・高いコミュニケーションスキルとテクニカルスキルをあわせ持つ組織であり、フラットで風通しが良く、裁量が大きいところが魅力です。 |
---|---|
キャリアパス/ 社内環境 |
・PL / PM、コンサルタント、アーキテクト、ラインマネジメント職への転向も可能ですので、長い視野で活躍することができます。(社内公募制度あり) ・PMP(Project Management Professional)取得のための研修や技術力向上のための研修など、教育メニューが充実しています。 |
経験・スキル | 【必須】 IT インフラ関連(ネットワーク、サーバー、クラウド、セキュリティなど)の設計・構築経験、 または運用のリーダー経験(目安 3年以上) 【歓迎】 ・マイクロソフト製品全般(Windows、Azure、Microsoft 365 ・Windows / Linux Server の構築経験 ・VMware の導入経験 ・仮想デスクトップ製品(VMware、Citrix、Microsoft の製品の経験)の導入経験 ・ネットワークサービス(仮想ネットワーク、Cisco など)の導入経験 ・セキュリティソリューションの導入経験(McAfee、Microsoft Defender など) ・チームリーダー、プロジェクトリーダー経験 ・見積もり対応、顧客折衝、プリセールス経験 |
求める人物像 | ・新技術やサービスへの興味および学習意欲のある方 ・自発的に思考し、積極的・主体的に行動に移せる方 ・顧客、プロジェクトメンバーと良好な関係を構築できる方 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京本社および各プロジェクト先 |
受動喫煙防止措置 | 屋内原則禁煙 (喫煙室あり) |
勤務時間 | 9:00~17:30(所定労働時間:7.5時間) フレックスタイム制(コアタイム 10:00~15:00) 担当案件により 1日 8時間以内の勤務時間に変更する可能性あり |
休日休暇 | 完全週休 2日制(土・日)、祝日、年末年始(12月30日~1月3日) 年次有給休暇、リフレッシュ休暇(5日間/年)、特別休暇(慶弔休暇、配偶者の出産、など) |
給与 | 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 |
諸手当 (当社規定による) |
役職手当、住宅手当、在宅手当、通勤手当(上限 4万円/月)、固定残業手当(15時間分)、残業手当(15時間を超える法定時間外労働分)、休日・深夜勤務手当、持株会奨励金、資格報奨金 など |
昇給 | 年1回(1月) |
賞与 | 年2回(6月、12月)※基本給×2ヶ月分/回(標準支給月数) |
社会保険 | 雇用・労災・健康・厚生年金 |
福利厚生 (当社規定による) |
確定拠出年金(401k)、財形貯蓄、社員持株会、慶弔見舞金、健保組合保養所、社宅(首都圏のみ)、団体長期障害所得補償保険(GLTD)、提携スポーツジム、クラブ活動、社員用カフェテリア(東京本社・中部事業所)、各種教育研修、資格取得支援 |
諸制度 (当社規定による) |
フレックスタイム制度、テレワーク勤務制度、時短勤務制度、ストック休暇制度、産前産後休業制度、育児休業制度、介護休業制度、Uターン・Iターン制度、社内公募制度 |
試用期間 | あり(3ヶ月間/条件変更なし) |
提出書類 | 履歴書(写真貼付)・職務経歴書 |
選考ステップ | 書類選考➤1次面接➤最終面接(適性検査実施) ※最終面接前に適性検査を受検していただきます |
当社は通年採用を行っております。応募を希望される方は、以下の「個人情報の取り扱いについて」をお読みください。
同意いただける場合は「同意して応募」ボタンを押し、登録フォームに必要事項を入力の上、応募書類(履歴書と職務経歴書)を添えて送信してください。
-
【個人情報の取り扱いについて】
本フォームへのお申込みに際しまして、ご記入いただく個人情報に関し、あらかじめ次の各点にご同意いただけますようお願い申し上げます。
1.事業者の氏名又は名称
日本ビジネスシステムズ株式会社
2.個人情報保護管理者
日本ビジネスシステムズ株式会社 担当執行役員
3.利用目的について
当社は、新卒・キャリア・障がい者採用、インターンシップ日程のご連絡や資料の発送など当社の採用選考活動、会社説明会および就職活動支援セミナーのご案内に関する応募の目的で、利用させていただきます。
外国籍の方からは、日本国での就労可否の確認に利用する目的で、情報を取得させていただきます。
障害者手帳をお持ちの方からは、募集職種への適否の判断等に利用する目的で、情報を取得させていただきます。
なお、電話によるお客様からのお問い合わせや当社からのご連絡等の際、内容の正確な記録、内容の再確認および電話応対の品質向上への活用のために、通話内容を録音させて頂く場合があります。
4.保管・管理について
当社は、事業の内容及び規模を考慮した適切な個人情報の取得、利用及び提供を行います。それには、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取り扱いを行わないこと及びそのための措置を講じることを含みます。尚、ご提供いただいた応募情報は、不採用の場合でも返却いたしません。同情報は当社にて適切に廃棄いたします。
5.委託について
当社は、取得した個人情報の取り扱いの全部又は一部を委託する場合、個人情報の安全管理が図られ情報管理を徹底するよう、委託を受けたものに対し適切な監督・指導を行います。
6.第三者提供について
当社は、取得した個人情報は、法令で定める場合を除き、本人の同意なしに第三者への提供は行いません。
7.本人が個人情報を与えることの任意性
当社に提供いただく個人情報は、任意によるものです。当社が必要とした個人情報を提供いただけない場合は、取得する個人情報の利用目的に記載するサービスの提供が受けられない場合があります。
8.本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得
当社サイトでは、サイトの使い勝手を向上させる目的やアクセス状況などの統計的情報を取得する目的で Cookie(クッキー)を利用しているページがあります。Cookie の使用により、お客様が入力していない個人情報を取得することはありません。 Cookie とは、お客様を識別するために利用しているデータのことです。ご利用のインターネット閲覧ソフト(ブラウザ)の設定を変更することにより Cookie を拒否するように設定することもできますが、その場合にはサービスの正常な利用が受けられない場合があります。
9.個人情報の開示・訂正・削除について
個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加または削除、利用の停止・消去及び第三者への提供の停止の請求を受け付けております。
10.採用に関するお問い合わせ
日本ビジネスシステムズ株式会社 採用担当
お問い合わせはこちら
11.個人情報苦情及び相談窓口
日本ビジネスシステムズ株式会社 情報セキュリティ担当部門
住所:〒105-6316 東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー16F
電話:03-6772-4000
(受付時間 9時~17時 土日祝日除く・営業のお電話はお断りいたします)
上記を確認の上、同意いただける方は「同意して応募」ボタンを押してください。
JOIN US!募集職種
すべて
- ICT
-
Microsoft 365 E5/ Teams Voice エンジニア
プロジェクトマネージャー(IT インフラ)/先端技術、中~大規模案件の PM
- アプリケーション
-
クラウドアプリケーションエンジニア(Azure・Microsoft 365に関する周辺開発)
SAP ERP アプリケーションエンジニア(新規導入/移行支援)
SAP ERP プロジェクトマネージャー(新規導入/移行支援)
- IT サービス
- 営業
- ライセンス
- コーポレート
- 地域事業所(北海道・愛知・大阪・福岡・沖縄)
IT インフラエンジニア(中部)MS クラウド/プラットフォーム/ IoT
- オープンポジション