募集要項
プロジェクトマネージャー(IT インフラ)/先端技術、中~大規模案件の PM
職種及び業務内容 | JBS が担当するプロジェクトの大規模化、複雑化に伴い、部門をまたがるプロジェクトが増えており、その中で、QCD を守ってプロジェクトを成功に導くプロジェクトマネージャーの重要性はますます高まっています。プロジェクトを推進できる人材を強化しノウハウを共有することで、プロジェクト全体の品質向上を目指したいと考えています。 今期、プロジェクトマネージャーとして活躍している人材を集めた先鋭部隊の組織を新たに立ち上げました。 PM 専門の部隊や各デリバリーの部隊にてプロジェクトマネジメントのプロとしてのキャリアを築いていただきます。 【仕事概要】 ・プロジェクト推進(PM) ・提案活動における顧客調整、および社内の各ソリューションチームの取りまとめ 【仕事のやりがい・魅力】 ・先端技術(マイクロソフト製品、他)を用いた中~大規模プロジェクトの PM 経験を積むことができます。 ・金融、製造、サービス業等、業種を問わず様々な案件に携わることができ、幅広いノウハウを習得できます。 <プロジェクト例> ◆Microsoft 365、Azure、AWS をはじめとしたクラウド活用、移行プロジェクト、マイクロソフト系の最新技術を用いた案件 ◆VMware、Xen、Hyper-V などの仮想化技術を活かしたソリューション案件 ◆シンクライアント、次世代端末(iPad・iPhone 等)の導入案件 ◆Microsoft 365認証基盤更改プロジェクト(グローバル案件) ◆その他 Windows 10展開プロジェクト、インフラ基盤刷新プロジェクトなど 【入社後のイメージ】 OJT で当社のプロジェクトの進め方を学んでいただきながら、豊富な社内研修(PMP(Project Management Professional)取得支援や技術力向上)を利用し、必要な知識を習得いただきます。 |
---|---|
キャリアパス/ 社内環境 |
・PM としてのスキルを身に着けた後は、コンサルタント、アーキテクト、ラインマネジメント職への転向も可能ですので、長い視野で活躍することができます。(社内公募制度あり) ・PMP(Project Management Professional)取得のための研修や技術力向上のための研修など、教育メニューが充実しています。 ・IT 検証環境が整っており、社員であれば自由に利用することが可能です。 |
経験・スキル | 【必須】 ・IT インフラに関連する 3~5名程度以上が参画するプロジェクトの PM 経験 【歓迎】 ・IT インフラに関連する 10名程度以上が参画するプロジェクトの PM 経験 ・Microsoft 365や SharePoint Online を含むプロジェクトの PM 経験 ・社内の複数部門のメンバーで体制構築されたプロジェクトの PM 経験 |
求める人物像 | ・カスタマーファーストの理念に共感していただける方 ・自発的に思考し、積極的に行動に移せる方 ・顧客、プロジェクトメンバーと良好な関係を構築できる方 ・チャレンジ精神があり、粘り強く努力をできる方 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京本社および各プロジェクト先 |
受動喫煙防止措置 | 屋内原則禁煙 (喫煙室あり) |
勤務時間 | 9:00~17:30(所定労働時間:7.5時間) フレックスタイム制(コアタイム 10:00~15:00) 担当案件によりシフト勤務や変則勤務の場合があります。 |
給与 | 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 |
諸手当 (当社規定による) |
住宅手当、役職手当、固定残業手当(15時間分)、残業手当(15時間を超える法定時間外労働分)、休日・深夜勤務手当、通勤手当、在宅手当、社員持ち株奨励金 |
昇給 | 年1回(1月) |
賞与 | 年2回(6月、12月)※基本給×2ヶ月分/回(標準支給月数) |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始(12月30日~1月3日)、年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(5日間/年) |
社会保険 | 雇用・労災・健康・厚生年金 |
福利厚生 (当社規定による) |
確定拠出年金(401K)、財形貯蓄、社員持株会、健保組合保養所、社宅(首都圏のみ)、団体長期障害所得補償保険(GLTD)、提携スポーツジム、クラブ活動、社員用カフェテリア(東京本社のみ)、資格報奨金、各種教育研修 |
諸制度 (当社規定による) |
フレックスタイム制度、テレワーク制度、時短勤務制度、ストック休暇制度、産前産後休業制度、育児休業制度、介護休業制度、Uターン・Iターン制度、社内公募制度 |
試用期間 | あり(3ヶ月間/条件変更なし) |
提出書類 | 履歴書(写真貼付)・職務経歴書 |
当社は通年採用を行っております。応募を希望される方は、以下の「個人情報の取り扱いについて」をお読みください。
同意いただける場合は「同意して応募」ボタンを押し、登録フォームに必要事項を入力の上、応募書類(履歴書と職務経歴書)を添えて送信してください。
- ご提供いただく個人情報は、採用選考業務を適切に実施するために利用します。
- 弊社では障がい者の積極的な雇用に努めております。そのため上記利用目的の達成の範囲内でご応募者の方の身体・精神障がい情報等の特定の機微な個人情報を取得し、取り扱います。
- 法令に基づく場合を除いて、本人の同意なく個人情報を第三者に提供することはありません。
- 個人情報の取り扱いを委託することがあります。委託にあたっては、委託先における個人情報の安全管理が図られるよう、委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。
- 個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加または削除、利用の停止・消去及び第三者への提供の停止(「開示等」といいます。)を受け付けております。開示等の求めは、以下の「個人情報苦情及び相談窓口」で受け付けます。
- 個人情報のご提供は任意です。任意項目の情報のご提供がない場合、採用選考業務の適切な遂行に支障が生じる可能性があります。
- 当ホームページではご利用状況の統計調査のためクッキーを用いておりますが、これによる個人情報の取得、利用は行っておりません。
<照会先>
日本ビジネスシステムズ株式会社
個人情報保護管理者:執行役員 祝迫 俊志
苦情及び相談窓口:情報セキュリティ管理室
住所:〒105-6316 東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー16F
電話:03-6772-4000
(受付時間 9時~17時 土日祝日除く・営業のお電話はお断りいたします)
上記を確認の上、同意いただける方は「同意して応募」ボタンを押してください。
JOIN US!募集職種
すべて
- ICT
-
Microsoft 365 E5/ Teams Voice エンジニア
プロジェクトマネージャー(IT インフラ)/先端技術、中~大規模案件の PM
- アプリケーション
クラウドアプリケーションエンジニア(Azure・Microsoft 365に関する周辺開発)
アプリケーション開発エンジニア(リーダー・マネージャー候補)
- IT サービス
現在募集はありません。
- オープンポジション(エンジニア)
- 営業
- コーポレート
- 地域事業所(愛知・大阪・福岡)